🌛お月見会🌛

行事

9月29日(金)にお月見会を開催しました。

園長先生から月の形について話があり、子ども達は「満月、半月、三日月、新月」の4つの種類があることを覚えました✨

その後はお月見の話を聞き、お月様に年長のお友達がお供え物をしました。

一つ一つ「お米、ススキ、りんご、梨、さつまいも」など、確認しながらお供えしました!

緊張しながらお供え物を胸の前に抱き、お供えしていた子ども達。

しっかりとお月様にお供えできました。

最後はお月見団子の話で稲の穂がお米になり、お米が米粉になりお団子になる話を聞きました。

お米がお団子になることを知り、「えー!」と驚きの声を上げていました✨

実際にお米や米粉を触ったり、匂いを嗅いでみたりした子ども達。「同じ匂いがする」など不思議そうな顔をしながら見ていました😊

昔ながらの風習に触れるいい機会になりました🎵

関連記事